3月大会ご出場の皆様、ベストメモリアル賞のご投票ありがとうございました。
ご出場者様の目線による投票もまた参考となる部分も多いことと思います。
ベストメモリアル賞のご投票基準ですが、「最も印象に残ったご出場者」を
ご自身を除いて最大3組まで挙げていただいております。
その中で、3組のうちの1番手を3ポイント、2番手を2ポイント、3番手を1ポイントとして、
ご投票いただいた皆様のポイント数の総計を得票として集計し、
第1位のご出場者様に「ベストメモリアル賞」を贈呈させていただいております。
それでは得票数のベスト10を以下に紹介いたします。
得票順位 | No. | お名前(ハンドルネーム) | エントリー楽曲名 | 歌手名 | 得票計 |
第1位 | 5 | 上原 友美さん | First Love | 宇多田ヒカル | 19 |
第2位 | 2 | カラオケプリンスさん | カラー・オブ・ザ・ウィンド | ディズニー | 18 |
第2位 | 41 | 藤舘 英明さん | きみがきみであるために | 鈴木雅之 | 18 |
第4位 | 21 | Trueさん | 木蘭の涙 | スターダスト・レビュー | 17 |
第5位 | 1 | 潮海 優歌さん | 決戦は金曜日 | DREAMS COME TRUE | 16 |
第6位 | 22 | かなでfromらんかなさん | BURN | THE YELLOW MONKEY | 14 |
第6位 | 43 | らんfromらんかなさん | Over and Over | Every Little Thing | 14 |
第6位 | 45 | 中川 真吾さん | もののけ姫 | 米良美一 | 14 |
第9位 | 3 | Kentaroさん | おどるポンポコリン | B.B.クィーンズ | 13 |
第10位 | 38 | やよい姫さん | TOMORROW | 岡本真夜 | 11 |
上表のように、「First Love」を歌われた上原 友美さんが、
最も得票ポイントを獲得され、3月大会のベストメモリアル賞に選出されました。
歌い出しから宇多田ヒカルさんの雰囲気が存分に表れていて
全編を通して他のご出場者様にも強く印象に残る素晴らしい歌唱だったと思います。
今回、56組中50組様から投票のご回答をいただきましたが、
今回はいつも以上に多くのご出場者様に票が分散され、
第1位から第5位までの差も3票という僅差でした。
ご出場のみなさまの1票で結果が左右される賞ですので、
今後の大会でも引き続きご投票のほどよろしくお願いいたします。
また、上表以外の方々でどなたか一人からでも第1位投票を獲得された方々を
以下に紹介いたします(No.順)
4 白數 朋江さん
15 木村 幹さん
16 帆乃花さん
17 miyukiさん
19 Tsuyoshiさん
25 あかずきんさん
32 チーム太刀魚さん
33 宮川 充世さん
36 青ずきん三世さん
37 まーさん
39 さわやかさん
44 るんるん♪♪♪さん
46 渡瀬 朋美さん
52 すみりん♪さん
53 佐藤 純蓮さん
56 近藤 汐莉さん
今回は広く票が分散されたこともあり、
どなたかから第1位に選ばれた方々も上記の通り、通常より多い傾向にありました。
改めてみなさま3月大会にご出場いただきありがとうございました。
次回の4月大会はあさって4/6(木)20時よりエントリー受付を開始いたします。
4月大会は「アゲアゲソング大会」です。
(貴方様ご自身(or 周り)の気持ちが盛り上がると感じられる楽曲が対象)
カラオケ大会はバラードで出場される方が多いというイメージから、
「アップテンポな楽曲が好きだけど大会にはなかなか出場しづらい…」
と普段から思われている方。
4月大会は全員がアップテンポ系の楽曲となりますので、
どうぞご遠慮なくご出場いただければ幸いです。
アップテンポソング、HIPHOP、盛り上げソング、応援ソング、
あるいはみんなで盛り上がることのできる元気な演歌など、
それぞれのアゲアゲソングをお待ちしております。
また、6月4日(日)には会場形式大会「TKGオフライン」を開催します。
ご出場希望につきましては、
2月~4月のTKGオンラインにご出場いただいた方々を先行して受付いたしますので、
特に2月大会・3月大会に未出場の方は、ぜひとも4月大会にご出場くださいませ。