よくある質問をQ&A集としてまとめましたのでご参照ください(随時、更新いたします)。
エントリー音源について(2017年度) | ||
01 | Q | エントリー曲は、演歌系とポップス系のどちらが多いですか? |
A | エントリーが集まってみないと何とも言えませんが、例年、演歌系:ポップス系のエントリー割合はおおよそ2:8といったところかと思います。参考までに、2015年度に開催した「東京カラオケグランプリ」の全選曲リストをご確認ください。 http://karaokeboxaward.com/?p=725 |
|
02 | Q | エントリー音源ですが、ワンコーラスのみの歌唱録音でも審査は大丈夫ですか? |
A | はい、大丈夫です。最低ワンコーラスの録音があれば問題なく音源審査をさせていただきます。 | |
03 | Q | 自信のある曲が複数あり、エントリー曲を1曲に絞りきれません。 |
A | エントリーはお一人様につき最大3曲まで受け付けております。なお、エントリー料金(1,000円)が発生するのは1曲目のみです。2曲目・3曲目についてはエントリー料金は発生しませんので、ご遠慮なくエントリーくださいませ。 | |
04 | Q | 複数曲をエントリーして合格した場合、大会で歌う曲は選べますか? |
A | いいえ、選べません。大会での歌唱曲は、エントリーいただいた音源の中で最も評価の高かった曲を事務局にて指定させていただきます。ですので、複数曲のエントリーが可能とは言え、「大会で歌いたい曲」にてエントリーされることをお勧めします。 | |
05 | Q | プロ歌手を目指しています。カラオケではなくオリジナル曲でエントリーすることは可能でしょうか? |
A | いいえ、カラオケに配信されていないオリジナル曲によるエントリーは不可です。本大会は「カラオケ大会」でありますので、カラオケ機械(LIVE DAM STADIUM)に配信されている曲の中からエントリーをお願いします。 | |
06 | Q | Youtube・ニコニコ動画など、DAM★とも以外の動画配信サイトにて歌唱を公開しています。エントリーは可能ですか? |
A | いいえ、DAM★とも以外のサイトを利用したエントリーは承っておりませんのでご了承ください。 | |
07 | Q | うたスキ動画によるエントリーは可能ですか? |
A | いいえ、今年度はカラオケ機種についてはLIVE DAM STADIUMのみの使用を予定しており、JOYSOUNDの用意はございません。したがってエントリーにつきましても、DAM★ともにてお願いいたします。 | |
08 | Q | DAM★ともアカウントのプロフィール設定を「ともだちのみ公開」としているのですが、問題はないでしょうか? |
A | プロフィール設定は、必ず「公開」としていただくようお願いいたします。「非公開」もしくは「ともだちのみ公開」の場合、事務局にてエントリー音源を確認することができませんので、あらかじめご対応をよろしくお願いします。 | |
09 | Q | 音源審査はどのように行われますか? また、審査結果は審査表(寸評)のようなものをご返送いただけるのでしょうか? |
A | 音源審査の方式についてはお答えしかねますが、歌唱審査に精通した専門の音源審査員により、エントリー音源の歌唱の出来を基軸とした厳密な審査を行います。また、審査表の返送はございません。 | |
10 | Q | 私よりもあまり上手くない人が合格しているのにどうして私は不合格なのですか? |
A | 音源審査はあくまで「エントリーいただいた音源においての歌唱の出来」のみを評価しています。したがって、本来は大変歌唱力に優れた方であったとしても、ご送付いただいた音源の出来が不十分であれば残念ながら不合格となる場合があります。…質問文のような想いを抱かれないためにも、ぜひとも貴方様の悔いのないベストの音源をご送付ください。 | |
11 | Q | ワンコーラスの切れ目のわかりにくい曲でエントリーする予定ですが、事前に切れ目を確認させていただくことは可能ですか? |
A | はい、可能です。エントリーの際にお悩みの場合は、事務局までご遠慮なくメールにてお問い合わせください(entry@tokyokaraoke.com)。ただし昨今はワンコーラスの切れ目のわかりにくい曲も多々ございます。したがって「当大会における切れ目」は、事務局による判断にて決定させていただきます。「ここまで歌いたい!」といったご希望を承ることは致しかねますのでご了承ください。 | |
12 | Q | 音源審査に有利な録音設定はありますか?(伴奏・マイク・エコーなど) |
A | 特にございませんが、強いて言えば、マイク音量をやや大きめに、エコーをやや抑えめにしていただくと助かります。 |